



フィリピン、マニラまでレントゲン者の贈呈式立会いのため、週末に行ってまいりました。
贈呈式は、現地ロータリークラブのガバナー立会いの下で和気藹々と進行。
2泊3日でのとんぼ返りの急ぎ旅でした。
多くの人々のお役に立てますように。




フィリピン、マニラまでレントゲン者の贈呈式立会いのため、週末に行ってまいりました。
贈呈式は、現地ロータリークラブのガバナー立会いの下で和気藹々と進行。
2泊3日でのとんぼ返りの急ぎ旅でした。
多くの人々のお役に立てますように。


広島へ出張。
今年の5月からJR広島駅と平和記念公園を結ぶ水上タクシーがが就航していました。
また、久しぶりの路面電車(広電)。

4月14日。本日は、大阪で打ち合わせと勉強会です。 医療の今後と生産効率についての意見交換です。 その合間に、道頓堀のたこ焼きを食べました。 本場のたこ焼きは一味違う!

4月6日、午後の打ち合わせの合間に撮影しました。 桜の満開は気分転換に最高。 @所長場所は違いますが、豊洲付近の白い桜。 鳥が来ています。


2月11日に銀座東武ホテルでおこなわれた、「銀座なでしこ会」の4周年記念に参加してきました。
銀座なでしこ会は白坂亜紀会長のもと、約200人の女性経営者と志の高い女性の会です。
記念講演は獺祭で有名になった、旭酒造株式会社の桜井会長。
現在、こだわりの日本酒で海外進出中とのことでした。

今日は丸の内仲通りの明治生命館の近くで打ち合わせ。
伝統と最新が調和している空間でのビジネスは色々なアイデアが浮かび、楽しい時間でした。


鴨亭窓からの景色(網戸越しです)。風が気持ちいい
連休中につくばあたりを廻ってきました。つくばの近辺は広く知られていないたくさんの観光スポットがあります。長く住んでいる私でも初めての場所でした。
筑波山麓の鴨料理の「手打ち蕎麦と鴨料理・鴨亭」
茨城県桜川市真壁町
老舗旅館のような佇まいのお店。筑波山を眺めながら、全席個室のお座敷でゆったりと鴨料理が食べられます。
部屋からは筑波山のいい景色が見えます。

写真は鴨の石焼
帰りに寄った、つくば市にあるチーズズコットの発祥のお店「ガトープーリア」

予約券を入手しないと買うことができない人気のお店です。

広島に出張するたびにお好み焼きを食べています。
特に、駅ビルの上にある麗ちゃんは最高です。
一度、食べてみてください。

また、今回は岩国にまで足を伸ばし、錦帯橋を見てきました。




第80回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2015へ行ってきました。
今回は顧問先であるエコリング社の輸入雑貨部門であるラ・ブロカントが出店しているので、打ちあわせをかねて視察で。
会場はすごい熱気で大盛況でした。